よくあるご質問

契約・お申し込みに関するご質問

サービス申込み方法は?

お申込みは郵送での受付となります。お申し込みの手続き、スケジュールなどについては「お申込み」のページをご覧ください。


途中でオプションサービスを追加できますか?

ご希望の「サービス申込書」にご記入の上、お申込みください。オプションサービスご契約の翌月より新サービス料金でご請求させていただきます。


現在契約しているサービスを変更したいのですが?

「サービス変更申込書(PDF)」にご記入のうえ、ご郵送ください。ご契約の翌月より新サービス料金でご請求させていただきます。なお、サービス変更手数料は無料となっております。


申込書や契約後のサービス変更書類をホームページからダウンロードできますか?

PDFファイルにてダウンロード可能です。
サポートの「各種変更手続き」のページよりダウンロードしてお申込みください。


契約期間はどのようになっているのでしょうか?

利用契約の成立後、当社が所定の作業を完了した日を本サービスの提供の開始日とし、開始日を起算日として1 年間を最低利用期間とします。詳しくは各サービスの利用規約にてご確認ください。


クレジットによる支払いはできますか?

対応しておりません。


申込み後どれくらいで利用できますか?

お申込み内容によって異なりますが、約1ヶ月の間をお考え下さい。詳しくは「お申込み」のページでご確認下さい。


個人での契約は可能ですか?

個人でのお申し込みは承っておりません。


サービス解約後、サーバはいつ停止しますか?

2週間〜1ヶ月程度で停止させていただきます。


他社からの乗換は可能ですか?

可能です。ただし、お客様のご利用のドメインによって作業手順が異なります。他社のからのお乗換えをご希望の場合は、「お問い合わせ」のページよりお問い合わせください。


サービスを解約したいのですが?

「サービス解約申込書(PDF)」をご提出ください。 なお、お客様都合による解約の場合返金はございませんので、ご注意ください。なお、ドメイン名の所有はお客様になります。

▲ページトップへ